
【学生必見!】新しいキャリアの選び方 〜起業編〜
🗣️こんな方におすすめ!
・就職以外のキャリアの選択肢を知りたい
・やりたいことがあり一歩踏み出したい
・将来に対して漠然とした不安がある
イベント概要|
キャリア選択を通して自分を見つめ直す
「とりあえず大学卒業後は就職かな」、「やりたいことはあるけど一歩踏み出せない」、「将来に対して漠然とした不安がある」皆さんの中にこういった思いがある方はいませんか?
本イベントは、大学生活や就活であまり注目されない、もう一つの選択肢としての「キャリア」について考えてみる会です。
今回は、多くの人がキャリアの選択肢として認識していない「起業」をテーマに大学生時代、大学卒業後のファーストキャリアとして起業を選択した起業家三人をお招きしてキャリア選択における「起業」について深ぼっていきます!
起業に興味がある人はもちろん、「いまは興味がない」という人にとっても、自己分析を徹底してきた3人のストーリーは将来のキャリアを考えるヒントになること間違いなしです!
参加するメリット|

選んだ先輩に会える
自分と近い年代で「起業」というキャリを選択した先輩と出会うことで、「起業」に限らず、就職以外のキャリアについて深く考えることができます。

チャンスがある
同じ志を持った同世代との出会いが待っています。交流を通じて将来に役立つ人脈を広げることができます。

深掘りするきっかけになる
起業を通して、自己対話や多くの人と関わってきた起業家という存在に触れることにより、自分の中にある言語化できない価値観や、興味を見つけることができます。
登壇者|

株式会社Innovia
稲嶺隆敏
沖縄県那覇市出身。大学在学中の2023年6月にキャリア形成コミュニティ「ゆいナビ」を学生団体として立ち上げ、沖縄県内の大学生300名以上のキャリア支援を行う。大学4年次に株式会社Innoviaを創業し、学生主導のキャリア形成支援に加え、地域課題を学生が解決するプロジェクトマッチング事業も展開。沖縄発のキャリア形成エコシステムの確立を目指している。

株式会社Tida Solutions
金城太一
沖縄県那覇市出身。
大学在学中に独学でプログラミングを習得し、休学してWebエンジニアとして長期有給インターンを経験。この経験から、沖縄の学生に「挑戦の場」を提供すべく、長期有給インターンシップ求人サイト『Tidaインターン』を立ち上げる。現在は『Tidaインターン』の運営に加え、Webエンジニアとしての受託開発やプログラミング教育にも注力。

株式会社奇才
福原海里
沖縄県うるま市出身。2021年大学在学中に農業系ベンチャーを創業。2024年に「誰もが自分だけのワクワクを追求しているセカイ」を目指し、株式会社奇才を創業。「奇才を生み出し、個性で彩る」をミッションに掲げ、ユニークな才能を持つ奇才の個性を可視化する奇才プロデュース。自身に眠る奇才と出会うきっかけを創出する奇才ラボなどの事業を展開する。
イベント概要|
参加費|無料
日時 |2025年6月27日(金)19:00 ~ 21:00
会場 |Lagoon KOZA(沖縄県沖縄市中央1丁目7−8)
定員 |40名
※お車でお越しの際は、沖縄市中央公共駐車場(無料)もしくはお近くのコインパーキングをご利用ください。
タイムスケジュール|
19:00~19:10 | アイスブレイク |
19:10~19:15 | Lagoon KOZA施設紹介 イベント会場であるLagoon KOZAについてスタッフから紹介します |
19:15~19:30 | 人生ピッチ 若手起業家たちの起業に至るまでの人生を5分で全力で伝えます |
19:30~19:55 | トークセッション 起業家たちにとっての「キャリア」について深掘りしていきます |
19:55~20:05 | 休憩 |
20:05~20:50 | グループトーク グループに分かれて、キャリアについての悩みや起業に関することなどを直接ゲストの方たちに聞ける時間です |
20:50~21:00 | チェックアウト イベントの振り返り KOZAROCKSボランティアのご案内 |