
沖縄テックリレー📖Okinawa Tech Rely
沖縄テックリレーとは
沖縄のIT企業による交流会を定期開催しています! 沖縄のIT企業の技術者が、ビジネスにおいて必要となる諸々の知識やノウハウなどを共有します。
このイベントを機に、県内のエンジニアと楽しく交流しましょう!!
ライトニングトーク(LT)
テックリレーでは、沖縄のIT企業に勤めている方に、ライトニングトークをしてもらう時間を設ける予定となっています。
技術的なことを学びたい方はもちろん、未経験からエンジニアになった方も登壇しますので、駆け出しエンジニアとしてプログラミングを学んでいる方もぜひご参加ください。
沖縄テックリレー第1回 Day1 Re:Bulid社
フロント・バックエンドエンジニアの実務経験談
初日である24日は、県内で自社開発・受託開発・スクール事業などを取り組んでいる株式会社リビルド社に実務を通して得た知見や経験談をお話ししていただきます。
zoomにてオンライン開催となります。
当日の流れ
19:00:開場
19:00-19:10:主催の説明・沖縄テックリレーについて説明
19:10-19:40:初心者枠
19:40-19:45:休憩
19:45-20:15:フロントエンドLT登壇
20:15-20:20:休憩
20:20-20:50:バックエンドLT登壇
20:50-21:00:締めの挨拶(その他質問等)
株式会社リビルド
「挑戦する人を助けたい」こんな想いからこの会社は生まれました。
私たちのミッションは、事業を通して助け合いが循環する世界を作ることです。
https://re-build.company/
申し込みフォームはコチラ🔻
https://connpass.com/event/224699/
沖縄テックリレー第1回 Day1 HelloWorld社
WordPressの活用法
二日目である25日は、県内で「まちなか留学」「Worldclassroom」というサービスを世界中に広げ、世界中の人たちが平和的に繋がる取り組みをしているHelloworld株式会社のエンジニア、yabu氏にwebサイトを作成するときになぜWordpressを選択するタイミングについてのお話をして頂き、その後ハンズオン形式で既存のテーマをもちいたCSSの改修をしていただきます。 現在Wordpressを業務で使われている方、学習し始めている方、Wordpressについてもっと技術を学びたい方是非ご参加ください。
技術的なことを学びたい方はもちろん、これからwordpressを学んでいる方もぜひご参加ください。
当日の流れ
14:00:開場
14:00-14:10:主催の説明・沖縄テックリレーについて説明
14:10-15:10:Wordpressの使うタイミングについての話し・質疑応答
15:10-15:15:休憩
15:15-16:15:ハンズオン – 既存テーマにもちいたCSSの改修
このような方にお勧めです
・WordPress を使ってのサイト構築をしたい方
・WordPressを学習し始めた方
Helloworld株式会社
https://inc.hello-world.city/
申し込みフォームはコチラ🔻