ネットワーク構築から
システム開発まで、
お客様の”戦略経営を
実現させるIT”を
システムクリエート 高岡さん
主にソフトフェア開発や、販売管理、財務管理、人事管理システムを提供している会社で、創業は1980年、今年で42期目を迎えます。拠点は名古屋・大阪・東京(シェアオフィス)・沖縄の4つです。
キッカケは、沖縄市から企業誘致に関するアンケートが届いたことでした。
その当時、関西、東海地域の新卒採用が難しい状況が通づいていたので、出生率も高く、若い人材が多い沖縄に拠点を持つことで、人材確保の課題は解決できると考え沖縄進出を決意しました。
沖縄での採用は未経験者3名で、そのうちの1人は、大阪で3ヶ月間の研修を受けてもらいました。ここから2年は、教育期間と考え、名古屋、大阪で受けた案件をこなしながら成長して頂ければと考えています。
沖縄支社は現時点では投資的な立ち位置にあるので、各拠点のオフィスと一日中オンラインで繋げっぱなしにして、いつでも気軽に質問できる環境を用意しています。みんな真面目で素直な方々が多いので、今後の成長が楽しみです。
やはり通勤がかなり楽です。満員電車に揺られることがないのでストレスがありません。沖縄市は島の中部に位置するので、県内各地へのアクセスが良いのも魅力の一つですね。
沖縄にオフィスを構えることが出来たことで、コロナが落ち着いたタイミングで、各拠点の社員を沖縄に招いた社員旅行を検討しています。
特に花粉症の季節は、沖縄にワーケーションに来て、生産性を高めながら働き、休みの日は海などの自然を楽しめれば、会社にとっても大きな利益につながると考えています。
現状は地盤を固めている状態なので、県外の案件を受けながらスキルを磨いてもらい、沖縄支社で案件をしっかり受託できるような組織を作りたいです。
沖縄進出を検討しているのあれば一度は来てみてほしい。沖縄ITワークプラザは、海が近く沖縄市からもさまざまなサポートを受けられるので、沖縄拠点を検討されている方に是非おすすめしたいです。